運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

外相間の相互往来が実現する等、日中関係は正常な軌道に戻っておりますが、同時に、日中間には今、山田委員の方からも御指摘いただきましたような様々な懸案が存在するのも事実でありまして、こういった懸案解決に向けても、ハイレベル往来を通じて、主張すべきはしっかりと主張して中国側の前向きな対応を強く求めていくことが重要だと考えておりまして、昨年も、北大教授拘束事案に関しましては、ちょうど即位の礼の際に王岐山主席

茂木敏充

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

国務大臣茂木敏充君) 拘束されましたあの北海道大学教授解放に関しましては、王岐山国家主席訪日された折、即位の礼の際、私から二回にわたってこの問題の早期解決、こういったことを求めたところであります。総理も同じような働きかけをされて早期解決につながったと思っておりますが。  

茂木敏充

2019-11-14 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

でも、実際に現状はどうかというと、結構、実際に安倍総理もG20で習近平国家主席香港情勢についての言及もし、この前のバンコクでの李克強首相との会談でも言及し、外務大臣茂木大臣王岐山氏との間でも言っているというのは分かるんですけれども、これが伝わっていないんですよ。  資料二を見てください。この資料二で、実はペンス副大統領、これが十月二十四日にウィルソン・センターの、演説しました。

佐藤正久

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

また、一連の邦人拘束事案につきましては、先月の王岐山国家主席によります安倍総理の表敬や先般の李克強中国国務院総理安倍総理日中首脳会談においても、中国側に対して前向きな対応を強く求めておりまして、今後、引き続き様々なレベル、機会を捉えて中国側に対して前向きな対応を求めていきたいと思っております。  日中関係、今正常な軌道に戻っていると。

茂木敏充

2012-03-27 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

もちろん、リスク等も伴うというのはあるにしても、円元の直接決済をお互いやり取りすれば、ドルを挟まないでやれば、お互いにとっての、言わば我が国にとりましてのリスク分散にもなりますので、そうした点から、年末に総理が訪中をいたしまして、同時に私が二月の十九日に中国を訪問をし、王岐山首相ともこのことについては直接お話をいたしました。  

安住淳

2012-03-16 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

貿易インフラという面では、大臣中国王岐山首相とお会いになりまして、決済の問題について、元の問題について議論をされた。そして、総理も、元の取り扱いについてのいろいろな協議を始めるということで、もうスタートしていると思いますが、そういう側面からの貿易円滑化ということは、関税も、それから為替、決済も含めて大変重要だというふうに思っております。

村田吉隆

2012-03-07 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

それから、メキシコに行く直前に、中国を訪問して王岐山首相とも会談をさせていただきました。もちろん話の詳細は申し上げられませんけれども、やはり今、IMFに対して日米中というのは非常に大きなシェアを占めるわけですから、いずれにしても、ラガルド専務理事も、我々三カ国の動向というのは注意深く見ていると思うんです。  

安住淳

2012-03-02 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

そういうところがまだ全体のコンセンサスを得ていないということなのですが、私も、IMFへ行く直前中国を訪問しまして、王岐山首相ともこの件についても意見交換をしました。いずれ日本とアメリカと中国は、これはIMFの出資からしても、いわば一位、二位、三位でございますので、ここでできるだけやはり考え方というものや方向性というものを合わせていく必要があるのではないかと思っております。  

安住淳

2010-10-08 第176回国会 参議院 本会議 第3号

私も本年八月末に日中ハイレベル経済対話に参加をし、王岐山総理あるいは謝財政部長を始めとする中国側とも幅広く議論を行ったところであります。引き続き、中国との間で経済金融の諸課題について幅広く議論してまいりたいと思います。  平成二十三年度予算編成についてのお尋ねでございますが、元気な日本復活特別枠に対する要望については検討過程をオープンにするという観点から公開手法を導入することといたしました。

野田佳彦

2009-06-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第14号

六月七日の第二回の日中ハイレベル経済対話の場におきましては中曽根外務大臣から、また八日には麻生総理から、それぞれ王岐山総理に対して本件の早期解決を求めてきております。  また、日中両国担当部局間の連携を密にすることというのも大変大切なことだと位置づけしておりまして、在中日本大使館食品安全担当官を配置しております。

橋本聖子

2004-11-24 第161回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

アテネ・オリンピックの閉会式のとき、もうアテネ市長の女性の人がそれは物すごく上手に雰囲気を盛り上げたんですが、北京王岐山市長が次回の主催地市の代表として旗を受け取ったんですね。もうその姿が中国ブラウン管に、テレビのブラウン管に映し出された後、猛烈な批判が来たんですよ。何を批判したのか。

莫邦富

  • 1